純銀100%のぬくもりが齎す至福体験使い込むほど世界で一つ自分だけの「道具」になる自らの耳に神経を集中させ、やさしく耳そうじをする時は、日常のちょっとしたリフレッシュタイム。

この純銀製耳かきを使えば、その心地よさはもっと満足いくものになるでしょう。

金工・漆工の伝統が息づく富山県・高岡の伝統工芸士・中山裕晃さんが一から削り出した、繊細で滑らかな触感と、オブジェ作品のような豊かな丸みをもつフォルム。

持ち手は、古くから武具や日常漆器に用いられてきた技法で、糸を巻きつけて漆塗りを施しており、まさに「用の美」と呼ぶにふさわしい逸品です。

中山さんいわく「漆も銀も使い込むほどに深い味わいが出てきます」。

大切に使い続ければ、きっと「これでないと物足りない」という自分だけの道具となることでしょう。

●サイズ(約)/長さ16cm●材質/純銀、他●日本製●重さ(約)/5.5g●収納袋・専用桐箱付※手作り品のため、お届けまで1カ月ほどかかる場合がございます。

 アイコンの詳細はこちらご購入前にこちらをご確認ください。

純銀×本漆手にしたときの程良い重量感と、丹念に仕上げられたシルバー1000だけがもつ柔らかな極上の使い心地。

本物を知る人が手にするにふさわしく、贈り物やお祝いにも喜ばれるでしょう。

伝統工芸士 中山 裕晃(号 裕翠) 1966年富山県小矢部市生まれ。

金工の分野で数々の受賞や展覧会を経て、2007年「しろがね屋 裕翠」として独立。

2008年伝統工芸士高岡銅器仕上部門認定。

彫金、鍛金、打ち出し、象嵌などの技術に習熟した名工。

銀の魅力 「銀という素材は独特のぬくもりを持っています。

金、銅に次いで古くから用いられ、紀元前3,000年代の銀製工芸品が発見されています。

また、銀は毒素に対し敏感な反応を示すことでも知られ、『人を災いから守る』といわれています。

銀製品は、毎日使っていれば、まず黒くなりません。

多少の傷など気にする必要はありません。

銀磨き剤やクロスで年に1回位の手入れで、いつも輝いています。

子孫まで何百年も使い続けることができる品が銀製品です」造幣局刻印。

レビュー件数0
レビュー平均0
ショップ 夢みつけ隊 ONLINE SHOPPING
税込価格 21,060円

耳かき 関連ツイート

美顔器 メディリフト カタログ通販ショッピング